2012年4月11日水曜日

74年FXEの続き

 月曜日は休みでしたが48FL納車の為昼過ぎまで最終点検等。

桜とコカコーラとパンヘッド。

何か良い感じです。

いかにも怪しさ全開の前工場と違い今の新店舗は外も中もかなり良い感じです。
昼すぎ、48FL無事納車。

お気をつけて。

この後お仲間さんと琵琶湖まわって無事帰宅したとのこと。
まだまだゆっくりしてる暇はありません。

ここから火曜日。

74年FXEの作業報告です。

以前NISSINのフロントキャリパー装着した時キャリパーとホイールの干渉を避ける為にかなりローターを外側にオフセットしました。

アウターチューブ削らないとローターボルトが干渉してしまうぐらいオフセット。

それが故にスピードメーターのドライブユニットがつけれませんでした。

(ドライブユニットとローターボルトも干渉してしまってました。)

と言う事で純正で右側に付いているショベル用のドライブユニットつけるべくアウターチューブを加工。

この隙間にユニット付けます。

画像が横向きですみません・・・
 アウターチューブをひたすら削ります。

かなり荒技ですが問題ないです。
アクスルカラーも旋盤で加工します。
 と言う事でオーナー様、今後何かホイール周りバラした際はこの段付きなってる方を外側に向けてください。

ショベルのナロー用ドライブユニットはカラー側に段がないとドライブユニットが回らなくなってユニット破壊してしまいます。
無事装着と思いきやアクスルシャフトが・・・
ドライブユニットの厚みの分だけアクスルシャフトも加工するのわすれていました。
今度こそ無事装着。

サンダーで削ったアウターチューブが少々斜めなっててもドライブユニットと当たる部分はアクスルシャフトの段差部分なので大丈夫です。
中途半端に黒染めだったホイールを色落とします。

剥離剤使うまでもなくラッカーシンナーで落とせました。

こういう作業してる時はいつもスタッフの必要性感じます・・・


オーナー様がフロントフォークの底付きが気になるとのことでしたのでフォークのスプリングテンションも少し強めましたがまだ試乗してないのでどんな感じなったかはまだわかりません。

あとフロントフェンダーとメーターケーブルつければフロント廻りは完成です。
先日 新たに送って頂いたガソリンタンク。

ご依頼あった裏側の錆びをサンドブラストにて綺麗にします。

見えないとこやし軽くペーパーあてて缶スプレーでええやんとか思われがちですがこの時代のタンクは肉厚薄くて錆びて穴開いたりクラック入ったりしやすいので要注意。

とくにFXEのようにラバーマウントのタンクは尚更要注意です。
錆び止めはいつもの2液性エポキシ樹脂系のプライマー使用しました。

かなり強力な錆び止めですがめちゃめちゃ臭いです。

しかし最近体調悪くて鼻詰まってるから臭さわからずラッキーでした。
 しかもこの塗料乾くのめちゃめちゃ遅いので塗装後ブースにて数日放置。

ブースあると塗装後そのまま放置しとけるからかなり便利です。

続いてキャブレター交換です。

S&SのEキャブから純正のケイヒンバタフライに。

私ケイヒンのバタフライ好きです。

始動性良し、アイドリングも安定。

何でもいいからお勧めのキャブは?と良く聞かれますがそういう時はコレかCVお勧めしています。

今回もヘッドとマニホールドの隙間がかなりあったので
アダプター製作いたします。

いつも言ってますが私はこの前期型のマニホールドが好きです。


何度か仮組して調整。

かなり良い感じなりました。
アダプターとマニホールドを強力金属ボンドでくっつけて軽くプレスで圧着し数時間放置しておきます。
こんな感じです。

マニホールドもブラストあてて綺麗にしておきました。
Oリングはいつもこれ使ってます。

前回の納車からほとんど走行してないからと言って交換せず使いまわしたりしてはいけません。

何度も同じ失敗して「今回は大丈夫と思ったんですけどね~」とかわけのわからんこと言う人も残念です。
キャブ本体もバラして点検洗浄。
小さい穴もブラシでゴシゴシ。

ブラシ入らないようなもっと細い穴はジェットリーマーで優しくクリクリ洗浄。

このキャブで急にアイドリングや低速が調子悪くなった場合のほとんどがここの小さい穴の詰りが原因。
キャブ完成して組みつけようと思ったら下側のボルトが延々とクルクルクル回りすぎ。

ネジ穴完全に逝ってました。

ということでヘリサートにて修正。

アルミにならこのタッピングボール盤がかなり便利。

鉄やステンレスだといまいち怖くて使ってません。。。


数年前からずっとここに張り付けてる折れたドリル。

「急いでても焦っていても横着するな」の印。

数年前これが折れて手首の太い血管に突き刺さって大量出血で夜中に救急車で運ばれたという何ともお恥ずかしい過去。


ヘリサート完了後、再度キャブ取り付け。
今度はボルトがボキっと折れました・・・

ブログのネタ作りの為にトラブル引き起こしてる訳では決してないです。。。


やっと装着。

後は純正エアクリーナー用のステー製作とマフラーステー製作してガソリンタンクつけたら作業完了です。。

今週中には高速走ってキャブのセッティングして納車準備です。

ストローカーでエアクリーナーとマフラーノーマルだとセッティングがどんな感じになるか走ってみないとわからないのでいつもより濃い目のメインジェットから走ります。。。

あ、リアホイールは一旦バイクリフトから下ろしてから交換致します。



そんなこんなで今週はこのFXE以外にも5台完成、納車予定なのでまだまだ大変です。

EVOスポ納車待ちのO様、先ほどメール確認いたしましたが
今週中に車検受けて書類送って名義変更してもらって日曜納車というのは
さすがにどう考えても無理なのでご了承ください。